工事事例
Case
平野区長吉六反 鍵が刺さらない ボンド詰め
お電話でのお客様
「市営住宅なんですが、カギが刺さらないので見に来てもらえますか?」
家の中には入れているんですか?
「はい!出て行こうとしたらキーが刺さらなくて・・・」
分かりました。今からお伺いしますね!

到着して、確認するとボンドが固まったような跡が付いていました

おそらく、アロンアルファかボンドを入れられているので、この状態では使うことは出来ないですね
同じようなディンプルキーで交換するか、またやられるかもしれないので、普通のギザギザのキータイプで様子を見るかですね。。。
「それでは同じようなディンプルキーで交換して下さい。」
ご依頼主は80歳を超えた方で、普段は静かに家の中を歩いていて、早くに寝るらしいので騒音トラブルもないのですが、恐らく犯人は、昔下の階に住んでいた住人だと思うとの事。色々トラブルを起こす方だったようで、以前にも足音が煩い!と言いに来られ、一度鍵を壊されたことがあるそうです。
直ぐにやられなければ良いのですが。。