工事事例

Case

サザンオールスターズ 「THANK YOU SO MUCH!!」 LIVE TOUR 2025 5月18日行ってきました

5月18日はお店をPM2:00に閉店しましたので、知らずにご来店頂いたお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。。。 だって サザンのコンサートだったんだもん 壁|ω・`)チラッ

小学生?中学生?のころからでしょうか、姉の影響で聞き始めて、かれこれ45年以上と、とんでもない月日が流れてしまいました。

姉は5月17日にコンサートに行っていまして、いまだにバリバリのファンです

嫁さんは私と結婚してからファンになり、今では私よりサザンファンになっていまして、チケットなどは全部嫁さんが申し込んでくれています。今回4名分あったのですが、私、嫁さん、従妹、従妹の大学2年の息子さんと4人で行ってきました。

近鉄電車に揺られて、乗客をみるとサザンのコンサートに行く人がいるのか、いないのか・・・

ドーム前に着くと、ザワザワ・・電車はほぼ空に・・・全員がコンサートに行くお客さんでビックリしました

少し足の悪い年配の白髪の男性から下は高校生ぐらいまでがドームに向かって歩いていきます

これほど幅広い国民に愛されたバンドはそうないでしょう

人の列は加齢臭が半端ない状態でしたが、60歳以上の男性・女性が色んな年代のツアーTシャツを着て大集合

今回のコンサートの一番の思い出は、従妹の息子さんが入場して3歩でコンサートチケットを紛失したことです。入場して歩いていると、何やら、「えっ、あかんで、いるで」と後ろから従妹が息子さんに何か話しています。どうやら息子さんがチケットを落としたらしいと。

えっ・・・入場する際に受け付けゲートで今手渡しで貰った瞬間なのに・・・???歩数にして3歩目くらいで落としている模様・・・・

人の波がすごいので立ち止まるのも難しい状況で、下に落ちているチケットを見つけるのは至難の業・・

入場ゲートにもどり、係の人に事情を説明すると、再発行してくれる窓口があるとの事で、従妹が「先行っといて!貰ってくる!」と

分かった‼さき行っとくで

あっ、あった!よかった~~ ゲートの近くの係の女の方が落ちたチケットを拾ってもっていてくれたようです。

恐らく、地球上で最短でチケットを無くした人類に認定される事でしょう ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

今回はアリーナな前列7列目の3塁側 近いですが、横から見るような位置でした

サザンのコンサートでは、毎回桑田さんのMCが面白いのですが、今回も大爆笑をかっさらっていました

ユニクロ協賛

やはり圧巻はバックダンサー集団による、チョットエッチな衣装で繰り広げるダンス

今回も凄かったですが、数えると50人ぐらいいたように思います。アポロビ●のショーを思い出すような刺激の強いダンスですよ(/ω\*)

今度があるのか、無いのか、みんなそんな年齢になってきましたが、まだまだパワフルなステージでした

一覧へ戻る

事例 キーワード検索

事例 カテゴリー一覧

タグ

ニセモノにご注意ください|バナー